2023年6月13日 11:21 | 個別ページ | コメント(0)
熊本県地域拠点型認知症疾患医療センター(平成病院)、八代市第5地域包括センター、八代市第6地域包括センター共催による「地域版事例検討会」が開催されます。(日本医師会生涯学習講座1、5単位)
日時:2023年7月24日(月)18:30~20:30
場所:八代市医師会館 〒866ー0074 八代市平山新町4453ー2 ☎ 0965ー34ー8850
内容:1、事例検討会(グループワーク)「認知症の進行、夜間の徘徊により家族の負担が増したケース」
~本人・家族の希望する在宅生活の継続を支えていくには~
居宅介護センターここね 介護支援専門員 住吉 隼
2,ミニレクチャー「認知症の行動・心理症状について」
平成病因熊本県地域拠点型認知症疾患センター センター長 本田 荘介
申し込み方法:メールまたは、FAXでお申し込みください。
メールアドレス:heiseikai-n@be.wakwak.com
FAX :0965ー32ー8172(冠文不要)
平成病院熊本県地域拠点型認知症疾患センター行き
所属機関名、ご連絡先、メールアドレスの記入をお願いします。
★この研修は、主任介護支援専門員更新研修の要件を満たす研修であり、修了証明書は
終了後(遅刻、早退がないことを確認の上)受付にて配布します。
申し込み締切り:2023年7月7日(金)